YT Saver Logo YT Saver

【2025年最新】インスタ動画を保存できるおすすめサイト8選|ブラウザで簡単ダウンロード

By 佐藤 美桜 Last Update:November 14, 2025
Category: 動画
Content

「Instagramの動画をパソコンやスマホに保存したいけれど、アプリを入れずにブラウザでサクッとできる方法はないかな…?」とお思いの方は多いのではないでしょうか。

インスタグラムには公式の「保存」機能があるものの、これはあくまでアプリ内のコレクションに保存されるだけ。動画を保存して後で見返す・編集するには外部サイトを使って実際に動画データをダウンロードする必要があります。

この記事では、インスタ動画を“ブラウザだけ”で保存できる便利なサイトを厳選して紹介。おすすめ度や使いやすさ、安全性まで徹底比較していますので、ぜひ参考になさってください。

併せて読む:👉インスタ動画を安全に保存する方法|スマホ・PC別

Part 1. インスタ動画保存サイト総合ランキング

「インスタ動画の保存サイトってたくさんあるけど、どれを使えば安心なの?」
そんな疑問にお応えするため、以下に主要8サイトを総合的に比較したランキング表 をご用意しました。

それぞれの特徴を簡潔にまとめているので、どのサイトが使いやすいかすぐに把握できます。「自分に合ったサイトを見つけて気軽にインスタの動画を保存したい!」という方は、まずこの一覧から最適なサイトを選んでみてください。

サイト名 利用料金 日本語対応 特徴 おすすめ度
iGram 無料 ✔️ 広告が少なく高速ダウンロードに対応。動画/リール/画像対応。 ⭐⭐⭐⭐⭐
SaveFrom.net 無料 ✔️ 操作がシンプルで初心者向け。複数SNSに対応。 ⭐⭐⭐⭐
Snapinsta 無料 ✔️ 高画質保存が可能。UIが洗練されていて使いやすい。 ⭐⭐⭐⭐
InstaSave 無料 URLを貼るだけの簡単操作。ストーリー保存にも対応。 ⭐⭐⭐
DownloadGram 無料 動画・写真・リールに対応。広告がやや多め。 ⭐⭐⭐
InDown 無料
(有料プランあり)
✔️ 高機能だが一部制限あり。ツールが豊富で上級者向け。 ⭐⭐⭐
SaveInsta 無料 ✔️ 動作がやや不安定な場面あり。UIはシンプル。 ⭐⭐
KeepPost 無料 若干読み込みが遅いが使い方は簡単。静止画にも対応。 ⭐⭐

Part 2. ブラウザで簡単!インスタ動画保存サイトおすすめ8選

アプリをインストールせずに、ブラウザだけでインスタ動画を保存できるサイトを知りたい。そんな方に向けて、先ほどのランキングに登場した8つのサイトを1つずつ詳しく紹介します。

🥇1位|iGram

iGram インスタ動画保存サイト

iGramは、Instagram専用の動画ダウンロードサイトとして特に人気が高いサービスです。動画だけでなく、リールやIGTV、写真の保存にも対応しており、マルチに使える点が魅力です。利用方法は非常にシンプルで、保存したいInstagram投稿のURLを入力し、「ダウンロード」をクリックするだけ。アプリのインストールも不要で、スマホ・PC問わずブラウザからアクセスして使えるため、思い立ったときにすぐ利用できます。

また、保存時に画質を選択できるのも利点の一つ。デフォルトはHD画質に対応しており、SNS向けにも十分なクオリティでダウンロードできます。直感的に操作できるため、初心者でも迷わず使える手軽さが高評価につながっています。

📺 対応画質 HD画質まで対応
🗂️ 対応形式 MP4形式(動画)/JPEG形式(画像)
🚀 ダウンロード速度 高速(環境に依存)
🌐 日本語対応 ✔️
🔰 使いやすさ 操作がシンプルで迷わない
🛡️ 安全性 高い

利点 pros
  •   URLを貼るだけで動画保存できる
  •   リールやIGTVなど幅広い投稿に対応
  •   画質選択ができSNS投稿向けにも最適
  •   動作が軽くスマホでも快適
欠点 cons
  •   稀にページがリロードされる場合あり
  •   保存できない投稿もある(非公開アカウントなど)

🥈2位|SaveFrom.net

SaveFrom インスタ動画保存サイト

SaveFromは、YouTubeやFacebook、TikTokなど複数の動画サイトにも対応している総合ダウンロードサービスで、Instagram動画の保存にも対応しています。使い方はとても簡単で、保存したい動画のURLをコピーしてサイトの入力欄に貼り付け、「ダウンロード」をクリックするだけ。シンプルな操作で、初めて動画保存を試す人でも迷わず使えます。

また、ブラウザ拡張機能をインストールすれば、Instagram以外のさまざまな動画も直接保存できるようになるため、幅広い用途で活用できる点が人気の理由のひとつです。操作画面は日本語にも対応しており、説明文も理解しやすいので、英語が苦手な人でも安心して利用できます。

ただし、画質や形式の選択肢が限られている点や、広告がやや多めである点は注意が必要です。機能性と手軽さを両立した、汎用性の高い保存サイトといえるでしょう。

📺 対応画質 標準〜HD画質
🗂️ 対応形式 MP4(動画)
🚀 ダウンロード速度 普通(速度は回線に依存)
🌐 日本語対応 ✔️
🔰 使いやすさ 直感的な操作画面
🛡️ 安全性 広告がやや多い

利点 pros
        
  •   日本語対応で初心者でも安心
  •   複数のSNSに対応していて汎用性が高い
  •   ブラウザ拡張機能もありPCユーザーに便利
  •   動画保存に必要な手順が少ない
  •   URLを貼り付けるだけの簡単操作
欠点 cons
  •   広告が多く誤クリックの可能性あり
  •   一部の動画は画質が選べない
  •   ダウンロード速度が安定しないことがある

🥉3位|Snapinsta

Snapinsta インスタ動画保存サイト

Snapinstaは、Instagramに投稿された動画・写真・リール・ストーリーなど、あらゆる形式のコンテンツをダウンロードできるサービスです。操作は非常にシンプルで、保存したいInstagramの投稿URLをコピーして貼り付け、「ダウンロード」ボタンをクリックするだけで利用できます。

高画質に対応しており、最大1080pのHD画質で保存できるため、SNS投稿やアーカイブ用にも最適です。また、アプリ不要でスマートフォンとPCどちらにも対応しているため、場所を選ばず活用できるのも特徴です。ただし広告がやや多めである点と、アクセス集中によって読み込みが遅くなる場合がある点には注意が必要です。

📺 対応画質 最大HD画質(1080p)
🗂️ 対応形式 MP4(動画)/JPEG(画像)
🚀 ダウンロード速度 普通〜やや遅め(混雑時に影響あり)
🌐 日本語対応 ✔️
🔰 使いやすさ 視覚的にわかりやすく操作しやすい
🛡️ 安全性 広告表示がやや多い

利点 pros
        
  •   動画・リール・写真・ストーリーに対応
  •   アプリ不要でブラウザから使える
  •   URL入力だけでダウンロードできる
  •   PC・スマホの両方に対応していて利便性が高い
欠点 cons
  •   広告が多く誤クリックの恐れあり
  •   混雑時にダウンロード速度が遅くなる
  •   動画以外は画質選択ができない場合あり

4位|InstaSave

InstaSave インスタ動画保存サイト

InstaSaveは、Instagramに投稿された動画やリール、静止画を保存できる無料サイトです。URLを入力するだけで簡単に利用でき、シンプルなインターフェイスで操作にも迷いにくいのが特長です。ストーリーの保存にも対応しているため、アーカイブ目的で定期的に使いたい人にもおすすめです。ブラウザベースで動作するため、アプリのインストールが不要で、スマホとPCどちらからでも利用できます。

ただし、画質選択ができず、保存される動画は標準画質に固定される点には注意が必要です。また、アクセスが集中する時間帯にはページの読み込みが遅くなる場合もあります。

📺 対応画質 標準画質のみ
🗂️ 対応形式 MP4(動画)/JPEG(画像)
🚀 ダウンロード速度 普通
🌐 日本語対応
🔰 使いやすさ 入力→クリックのみで簡単
🛡️ 安全性 広告があるがリスクは低め

利点 pros
        
  •   ストーリーやリールにも対応
  •   ブラウザだけで利用可能・アプリ不要
  •   URLを貼り付けるだけの簡単操作
  •   動作が軽くスマホでもスムーズ
欠点 cons
  •   日本語非対応
  •   画質選択ができない
  •   読み込みが遅い場合がある
  •   動画以外の一部投稿に非対応のことも

5位|DownloadGram

DownloadGram インスタ動画保存サイト

DownloadGramは、Instagramの投稿(動画・リール・写真)をブラウザだけで手軽にダウンロードできるシンプルなサービスです。使い方はURLをコピーして貼り付け、「Download」ボタンを押すだけ。アプリ不要でスマホ・PCどちらからでも操作できるため、思い立ったときにすぐ保存できる点が魅力です。

画質は投稿側に依存しますが、多くの一般的な投稿は十分なクオリティで保存可能。UIはミニマルで説明がわかりやすく、初めての人にも親切です。一方で広告表示がある点や、非公開アカウントの投稿は保存できない点には注意が必要です。

📺 対応画質 標準〜高画質(投稿元に依存)
🗂️ 対応形式 MP4(動画)/JPEG(画像)
🚀 ダウンロード速度 普通(回線とサーバ負荷に依存)
🌐 日本語対応
🔰 使いやすさ URL貼り付け→クリックの簡単操作
🛡️ 安全性 広告あり

利点 pros
        
  •   操作が非常にシンプルで初心者向け
  •   アプリ不要でブラウザのみで完結
  •   リールや通常投稿に対応
  •   スマホ・PCどちらでも使える
  •   説明が簡潔で迷わない
欠点 cons
  •   サイト内に広告が多い場合がある
  •   非公開アカウントの投稿は保存不可
  •   大量ダウンロードや高頻度利用は向かない
  •   日本語UIがないため説明を読みにくく感じる人もいる

6位|InDown

InDown インスタ動画保存サイト

InDownは、Instagramの動画・画像・リールなどに対応したダウンロード専用サイトです。保存したい投稿のURLを貼り付けるだけで利用でき、アプリのインストールは不要。読み込み動作も比較的軽く、スマホ・PC問わずブラウザからスムーズに使えます

UIや操作はシンプルで迷わず使える設計のため、初めて動画保存に挑戦する方にもおすすめです。広告の表示も控えめで、誤クリックのリスクが少ないのも安心ポイント。

📺 対応画質 ~HD画質(元投稿に依存)
🗂️ 対応形式 MP4(動画)/JPEG(画像)
🚀 ダウンロード速度 高速(軽量サイト構造)
🌐 日本語対応 ✔️
🔰 使いやすさ URL入力のみで完結
🛡️ 安全性 広告控えめ

利点 pros
        
  •   動画・画像・リール・ストーリーに対応
  •   サイトが軽く動作がスピーデ
  •   UIがシンプルでわかりやすい
  •   アプリ不要・ブラウザで使える
  •   広告が少なく安心して操作しやすい
欠点 cons
  •   投稿内容により保存できない場合がある
  •   高画質・形式の選択肢が少ないことも

7位|SaveInsta

SaveInsta インスタ動画保存サイト

SaveInstaは、Instagram専用の動画・写真保存サイトで、シンプルな作りと使いやすさが魅力です。保存したい動画や写真のURLを入力し、「ダウンロード」ボタンを押すだけでダウンロードリンクが表示されます。画質やサイズが自動判別され、ダウンロードもスムーズです。

ただし、サイトの読み込みが不安定なときがあるほか、広告が多めなのが難点です。インターフェースが直感的ではありますが、ページ遷移のたびに再読み込みが発生し、快適さに欠ける場面もあります。

📺 対応画質 標準〜中画質
🗂️ 対応形式 MP4(動画)/JPEG(画像)
🚀 ダウンロード速度 普通
🌐 日本語対応 ✔️
🔰 使いやすさ 操作は簡単
🛡️ 安全性 広告が多い

利点 pros
        
  •   動画・写真をURLだけで保存可能
  •   リール動画やストーリーにも対応
  •   アプリ不要でブラウザのみで使える
  •   操作がシンプルで迷いにくい
  •   スマホ・PC問わず使用可能
欠点 cons
  •   広告が多く操作が途切れることも
  •   読み込みに時間がかかることがある

8位|KeepPost

KeepPost インスタ動画保存サイト

KeepPostは、Instagram専用のダウンロードツールで、動画・写真だけでなく、リールやストーリー、ハイライトなど幅広い投稿形式に対応しています。URLをコピーして貼り付け、「Download」ボタンを押すだけの簡単操作で、インストール作業やアカウント連携も不要。スマートフォンでもPCでもブラウザがあれば使える軽快さが特徴です。

操作画面は英語ですが、最小限のテキストとアイコンで構成されているため、初めてでも迷わずに使える設計です。安全性も比較的高く、広告も少なめ。ただし、元投稿に依存して画質や保存形式が変わるほか、混雑時に読み込みが遅くなることがあるため、用途や時間帯には注意が必要です。

📺 対応画質 標準〜高画質(投稿依存)
🗂️ 対応形式 MP4(動画)/JPEG(画像)
🚀 ダウンロード速度 普通〜やや遅め
🌐 日本語対応
🔰 使いやすさ 直感的でシンプル
🛡️ 安全性 広告控えめ

利点 pros
        
  •   リール・ストーリー・ハイライトにも対応
  •   URLを貼り付けるだけの簡単操作
  •   スマホ・PC両対応で手軽に使える
  •   軽量設計で動作がスムーズ
  •   広告が少なく安全性も比較的高め
欠点 cons
  •   日本語非対応
  •   保存できない投稿もある(非公開など)
  •   動画画質や保存形式の選択肢が少ない
  •   混雑時に読み込みが遅くなることも

Part 3. サイトより便利!ニコニコ動画をもっと快適に保存

YT Saver インスタ 動画 保存

実は、インスタ動画を安全かつ高画質で保存したい場合、専用ツールを使う方が安定性も使い勝手も圧倒的に優れています。特に、頻繁に動画をダウンロードする人ほど、「失敗しない」「広告が少ない」「操作が簡単」という点が重要になります。

そこでおすすめしたいのが、今回紹介するYT Saverです。YTSaverは、Instagramを含む10,000以上の動画サイトに対応した多機能ダウンロードツールで、URLを貼り付けるだけで高画質の動画を一括保存できます。PC・スマホどちらでも使いやすく、4K/HD画質への対応、音声のみの抽出、バッチダウンロードなど、日常的に動画を保存したい人に必要な機能がすべて揃っているのが特徴です。さらに、動作が軽く、初心者でも直感的に操作できるシンプルなUIも好評です。

YT Saver Video Downloader

インスタ動画をワンクリックで高画質ダウンロード

  • インスタ動画を高画質・高音質で保存可能
  • 10,000以上の動画・音楽サイトに対応
  • MP4やMP3など20種類以上の出力形式に対応
  • 1080pから8Kまで対応の高画質ダウンロード
  • 複数動画の連続ダウンロードがスムーズ
100%安全保障
100%安全保障

▼ YT Saverでインスタ動画を保存する手順

手順 1  公式サイトからソフトをダウンロードして、画面の案内に従ってインストールします。

100%安全保障
100%安全保障

手順 2  インスタにアクセスし、保存したいショートを探します。ブラウザのアドレスバーから動画のURLをコピーしてください。

インスタ 動画のURLをコピー

手順 3  パソコンでYT Saverソフトを起動し、MP4などご希望の出力形式を選択し、お好みの画質を選択します。

インスタ動画 出力形式を選択

インスタ動画動画 画質を選択

手順 4「ダウンロードを貼り付け」ボタンをクリックします。すると自動的に解析が始まり、ダウンロードが開始されます。

インスタ動画 ダウンロードを貼り付け

手順 5  ダウンロードが完了すると、「ダウンロード済み」タブに表示されます。保存されたインスタ動画は、オフラインでいつでも視聴可能です。

インスタ動画 ダウンロード済み

まとめ

Instagramの動画保存は、専用アプリがなくてもブラウザだけで手軽に行えます。今回紹介した8つのサイトは、いずれもURLを貼り付けるだけで使えるため、初心者でも迷わず操作できるはずです。ただし、使い勝手や安全性はサイトによって大きく異なります。より安定して高画質の動画を保存したい方は、対応サイトが豊富で動作も軽いダウンロードツールYT Saverを併用するのもおすすめです。用途に合わせて便利な方法を選び、ぜひ自分に合った形でInstagram動画の保存を楽しんでみてください。

100%安全保障
100%安全保障

インスタ動画保存サイトに関するよくある質問

インスタの動画保存サイトは安全に使えますか?
基本的には安全に利用できますが、広告が多いサイトやポップアップが頻繁に表示されるサイトは注意が必要です。個人情報の入力やログインを求められる場合は利用を避け、信頼できるサイトを選びましょう。

スマホでもインスタの動画保存サイトを使えますか?
はい、スマホからでもブラウザで動画保存サイトにアクセスすればダウンロードできます。ただし、機種やOSによって保存先がわかりにくい場合があるため、保存フォルダを確認しましょう。

ブラウザだけでインスタの動画保存がうまくいかない場合は?
ブラウザのキャッシュやCookieが影響していたり、通信環境が不安定な場合があります。キャッシュのクリアやブラウザの変更、Wi-Fi接続の確認を行うと改善することが多いです。安定性を最優先するなら、ブラウザ依存しないダウンロードソフトを使うほうが確実です。
Home > 動画 > 【2025年最新】インスタ動画を保存できるおすすめサイト8選|ブラウザで簡単ダウンロード
佐藤 美桜
マルチメディアに強い関心を持ち、ビデオ処理やオンラインビデオソリューションに関する最新のトレンドを把握し、最新の技術に注目しています。今は、ビデオの圧縮技術やライブストリーミング技術、ビデオホスティングプラットフォームなどの分野に注力しています。

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *