YT Saver Logo YT Saver

【保存版】インスタ動画を安全に保存する方法|スマホ・PC別の手順を徹底解説

By 佐藤 美桜 Last Update:November 12, 2025
Category: 動画
Content

インスタグラムで見つけたお気に入りの動画を「あとで見返したい」「スマホに保存しておきたい」と思ったことはありませんか?実は、インスタグラムの公式アプリには動画を“保存できる機能”がありますが、それはあくまでアプリ内で見返すためのもの。スマホやPCに直接保存したい場合は、別の方法が必要になります。

この記事では、インスタの動画を保存する方法を公式・PC・スマホ別にわかりやすく解説します。初心者の方でも迷わず実践できる手順にまとめていますので、ぜひ参考になさってください。

Part 1.【公式】インスタ動画をコレクションに保存する方法

Instagramには、気になる投稿をあとで見返せる「保存」機能があります。この機能を使うと、動画や画像を“お気に入り”としてアプリ内にストックしておくことができます。保存した投稿は自分だけが見られるため、アプリ内での“ブックマーク”のようなイメージです。

ただし、この機能はあくまでInstagram内での管理が目的であり、スマホやパソコンの本体に動画ファイルとして保存されるわけではありません

▼ インスタ動画をコレクションに保存する手順

手順 1  保存したい動画を開く

手順 2  投稿の右下にある「…」ボタンをタップ

手順 3「しおりマーク(保存アイコン)」をタップ

手順 4  保存した投稿は、プロフィール画面右上の≡(メニュー)→「保存済み」から確認できます

インスタ 動画 保存

prompt 公式機能の限界と注意点

❌ 端末本体には保存できない(アプリ内での管理のみ)

❌ オフライン再生ができない

❌ 投稿者が動画を削除・非公開にすると見られなくなる

「お気に入りの動画を手元に保存しておきたい」「SNS以外で使いたい」という場合には、他の保存手段が必要になります。次のセクションでは、PCやスマホでインスタ動画をダウンロードする具体的な方法を、手順付きで詳しく解説していきます。

Part 2.【PC】インスタの動画を保存する方法(Windows/Mac)

インスタグラムの動画をパソコンに保存するには、専門的なダウンロードツールやブラウザの拡張機能を活用するのが便利です。保存した動画を編集したり、オフラインで視聴したい場合にも役立ちます。

ここでは、Windows・Mac共通で使えるおすすめの方法を3つご紹介します。

方法①|専用ソフトでインスタの動画を保存

YT Saver インスタ 動画 保存

YT Saverは、Instagramをはじめ、YouTube・TikTok・Facebook・X(旧Twitter)など10,000以上のサイトに対応した動画ダウンロードソフトです。シンプルな操作で高画質・高音質の動画を保存できるのが特徴で、4K・8K画質やMP3・MP4形式など、用途に合わせた変換にも対応しています。

さらに、内蔵ブラウザで動画を直接検索・再生・保存できるため、初心者でも迷わず使える設計になっています。広告やウイルスの心配もなく、安全性が高いことから、多くのユーザーに信頼されているツールです。

YT Saver Video Downloader

インスタ動画をワンクリックで高画質ダウンロード

  • インスタ動画を高画質・高音質で保存可能
  • 10,000以上の動画・音楽サイトに対応
  • MP4やMP3など20種類以上の出力形式に対応
  • 1080pから8Kまで対応の高画質ダウンロード
  • 複数動画の連続ダウンロードがスムーズ
100%安全保障
100%安全保障

▼ YT Saverでインスタ動画を保存する手順

手順 1  公式サイトからソフトをダウンロードして、画面の案内に従ってインストールします。

100%安全保障
100%安全保障

手順 2  インスタにアクセスし、保存したいショートを探します。ブラウザのアドレスバーから動画のURLをコピーしてください。

インスタ 動画のURLをコピー

手順 3  パソコンでYT Saverソフトを起動し、MP4などご希望の出力形式を選択し、お好みの画質を選択します。

インスタ動画 出力形式を選択

インスタ動画動画 画質を選択

手順 4「ダウンロードを貼り付け」ボタンをクリックします。すると自動的に解析が始まり、ダウンロードが開始されます。

インスタ動画 ダウンロードを貼り付け

手順 5  ダウンロードが完了すると、「ダウンロード済み」タブに表示されます。保存されたインスタ動画は、オフラインでいつでも視聴可能です。

インスタ動画 ダウンロード済み

方法②|オンラインサイトを使ってインスタ動画を保存

SaveFrom インスタ 動画 保存

SaveFrom.netは、インスタやYouTubeなど複数のSNSに対応した無料のダウンロードサイトです。アカウント登録不要で、動画のURLを入力するだけで簡単にMP4形式で保存できます。ソフトをインストールする必要もなく、PC・スマホどちらでも使えるのが大きな魅力です。

▼ SaveFromでインスタ動画を保存する手順

手順 1  インスタの保存したい動画投稿のリンクをコピー

インスタ動画投稿のリンクをコピー

手順 2  SaveFromにアクセスし、URLを入力しダウンロードをクリック

SaveFrom インスタ動画URLを入力

手順 3  動画形式を選択肢ダウンロードをクリック

SaveFrom インスタ 動画 保存

方法③|ブラウザ拡張機能を使ってインスタ動画を保存する

Video DownloadHelper

Video DownloadHelperは、ChromeやFirefoxで利用できる人気の拡張機能です。対応している動画サイトが非常に多く、インスタの動画もワンクリックでダウンロード可能。インストールするだけでブラウザ上にボタンが追加され、動画再生中にそのまま保存できます。

▼ Video DownloadHelperでインスタ動画を保存する手順

手順 1  ChromeウェブストアでVideo DownloadHelperを追加

Video DownloadHelperを追加

手順 2  インスタの保存したい動画を開いて、拡張機能アイコンをクリックして起動

chrome 拡張機能アイコンをクリック

手順 3  保存したいインスタ動画をダウンロード

Video DownloadHelper インスタ 動画 保存

Part 2.【スマホ】インスタの動画を保存する方法(iPhone/Android)

スマホでインスタ動画を保存する方法は大きく分けて3つ。保存専用アプリの使用、保存サイトの活用、録画機能を使う方法です。iPhoneとAndroidどちらでも使える方法をご紹介するので、自分に合ったものを選びましょう。

方法①|保存アプリ(Repost: For Instagram)を使う

Repost: For Instagram インスタ 保存 方法

Repost: For Instagramは、インスタの動画や画像を簡単に保存できる無料アプリです。リポスト(再投稿)機能がメインですが、ダウンロードして端末に保存することもできます。保存した動画はカメラロールやギャラリーに保管されるため、SNS以外でも活用できます。

▼ Repost: For Instagramでインスタ動画を保存する手順

手順 1  App StoreまたはGoogle Playで「Repost: For Instagram」をインストール

手順 2  Instagramアプリで保存したい動画を開き、共有マークをタップしてリンクをコピー

Instagram リンクをコピー

手順 3  Repostアプリを起動し、「ペーストを許可」をタップ

手順 4  保存したい動画ををタップ

手順 5  ダウンロードボタンをタップ

Repost インスタ 動画 保存

方法②|保存サイト(InstaSave)を使う

InstaSave 保存サイト

InstaSaveは、スマホのブラウザからインスタ動画をダウンロードできるオンラインサイトです。アプリのインストールが不要なので、端末容量を気にする人にもおすすめです。iPhone・Androidどちらのブラウザにも対応しています。

▼ InstaSaveでインスタ動画を保存する手順

手順 1  Instagramアプリで保存したい動画を開き、共有マークをタップしてリンクをコピー

Instagram リンクをコピー

手順 2  SafariやChromeで「InstaSave」にアクセス

手順 3「paste」ボタンをタップしURLを貼り付けする

手順 4「download」をタップし、保存形式を選んでダウンロード開始

InstaSave インスタ 保存 方法

方法③|スマホの録画機能を使う

iPhoneやAndroidには、標準で画面録画機能が搭載されています。これを使えば、再生中のインスタ動画をそのまま録画して保存できます。「アプリを入れたくない」「リンクをコピーするのが面倒」という人に便利な方法です。

▼ 画面録画でインスタ動画を保存する手順(iPhone)

手順 1  ホーム画面右上から斜め下にスワイプし、コントロールセンターを開く

手順 2「画面収録」ボタンをタップ

手順 3  インスタアプリで保存したい動画を再生

画面録画でインスタ動画を保存

Part 3. インスタ動画を保存する際の注意点

インスタグラムの動画保存は、基本的に「個人利用の範囲」であれば違法ではありません。しかし、ダウンロードした動画をSNSで再投稿したり、商用利用したりすると、著作権やInstagramの利用規約に違反する可能性があります。以下のポイントを押さえて、適切に活用しましょう。

prompt 著作権・利用規約を遵守

📗 保存した動画を、投稿者の許可なく編集・公開するのは避けましょう。

📗 自作コンテンツとして投稿・販売する行為は著作権侵害に該当します。

prompt 非公開アカウントや有料コンテンツの保存は不可

💡 相手のアカウントが「非公開」の場合、動画の保存は規約違反となります。

💡 有料アカウントや限定公開コンテンツの保存・共有には特に注意が必要です。

prompt 保存サイトやアプリの安全性に注意

⚠️ 一部の無料サイトやアプリには、広告過多やセキュリティリスクが存在します。

⚠️ ダウンロード時に不審なリンクやアプリのインストールを促された場合は利用を中止しましょう。

まとめ

本記事はインスタの動画を保存する方法を詳しい説明しました。インスタの動画を保存するにはさまざまな手段がありますが、著作権や利用規約を守り、個人で楽しむ範囲にとどめることが大切です。安全性と画質の両方を重視するなら、Instagramをはじめ多くのサイトに対応した動画保存ツールYT Saverを利用するのがおすすめです。

100%安全保障
100%安全保障

インスタの動画を保存する際によくある質問

インスタ動画の保存は違法ではありませんか?
自分で閲覧・学習などの個人利用の範囲内であれば問題ありませんが、著作権者の許可なく再投稿や商用利用を行うと法律に違反するおそれがあります。安全に利用するためには、保存した動画をSNSなどで再配布しないよう注意しましょう。

アカウントが非公開の相手のインスタ動画も保存できますか?
非公開アカウントの投稿は、フォローを承認されていない限り閲覧も保存もできません。これはInstagramのプライバシー保護の仕様であり、外部ツールを使ってもアクセスできません。動画を保存したい場合は、まずフォローを許可してもらう必要があります。

インスタストーリーやリール動画も保存できますか?
はい、できます。ただしストーリーやリールは期間限定の投稿が多く、投稿者が削除すると閲覧できなくなります。保存したい場合は、投稿が公開されているうちにツールを使ってダウンロードするのがおすすめです。
Home > 動画 > 【保存版】インスタ動画を安全に保存する方法|スマホ・PC別の手順を徹底解説
佐藤 美桜
マルチメディアに強い関心を持ち、ビデオ処理やオンラインビデオソリューションに関する最新のトレンドを把握し、最新の技術に注目しています。今は、ビデオの圧縮技術やライブストリーミング技術、ビデオホスティングプラットフォームなどの分野に注力しています。

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *